PTOT人材バンクの評判って実際どう?利用してみた感想と口コミまとめ|PTの稼ぎ方改革

PTOT人材バンク 評判
転職に悩むPT

リハビリの転職エージェントだと、PTOT人材バンクが有名だけど、評判いいのかな?

実際に使ったことある人の意見を聞きたいな…

リハビリ職特化の転職サービスの中で、トップクラスの知名度と実績を誇る「PTOT人材バンク

業界No.1の求人数を持っており「地域」「年代」問わず全員におすすめのサービスです。

しかし利用者が多い分、以下のように「対応がひどい」といった声もあり、実態が気になっている方も多いハズ。

X(旧Twitter)上での口コミ

スクロールできます

そこで本記事では、

  • X(旧Twitter)での口コミ
  • クラウドワークスでの独自アンケート
  • 私自身の体験談

をもとに、PTOT人材バンクのリアルな評判を紹介していきます。

登録後に後悔しないためにも、ぜひ参考にしてください。

良い評判
悪い評判
  • アドバイザーの質が高い
  • 無理やり転職させようとしてこない
  • 面接対策がよい
  • 親身に話を聞いてくれる
  • 連絡がしつこい
  • アドバイザーの態度が悪い
  • 進め方が強引

PTOT人材バンクをサクッと紹介

PTOT人材バンク

PTOT人材バンク』は、

  1. 業界最大手で求人数No.1
  2. サポートが手厚い
  3. 地方転職も強い

といった特徴を持ち、14年間の実績がある転職エージェント。

扱う案件が幅広いので、「地域」「年齢」問わず、転職を考えている理学療法士全員におすすめ。

しゅんぼー

とりあえずの1社目に間違いない選択肢だよ

>>公式サイト:https://www.ptotjinzaibank.com

\求人数No.1、完全無料/

\求人数No.1、完全無料/

【公式】https://www.ptotjinzaibank.com

登録方法をみる(タップで開く)

まずは、PTOT人材バンクの公式サイトにアクセスしましょう。

表示された画面では、

  • 「近いうちに転職したい」
  • 「今は情報収集したい」

のどちらかを選びます。


その後、以下の質問に答えていくだけです。

  1. 保有資格(PT/OT/ST)
  2. 希望の働き方(常勤/パートなど)
  3. 現在の就業状況
  4. 郵便番号
  5. 名前、生年
  6. 電話番号

情報入力が完了したら、「求人を探しにいく!」ボタンをクリック。

たった1分で完了!

履歴書・職務経歴書の提出は不要。


あとは、以下のようなメールが届きますので、希望の連絡手段を伝えましょう。(LINE可

気になる方は、公式サイトから登録だけでもしてみてください。

この記事を書いた人
  • 理学療法士歴7年
  • 年収120万円アップの転職に成功
  • 副業ブログで月1万円継続中

 >>詳しい運営者情報はこちら

タップできる目次

PTOT人材バンクの基本情報

PTOT人材バンクの概要
スクロールできます
公開求人数約18,000件
エリア全国(都市部〜地方まで幅広く対応)
利用者数年間11,000人以上
料金無料
運営会社株式会社エス・エム・エス
公式サイトhttps://www.ptotjinzaibank.com
公開求人数約18,000件
エリア全国(都市部〜地方まで幅広く対応)
利用者数年間11,000人以上
料金無料
運営会社株式会社エス・エム・エス
公式サイトhttps://www.ptotjinzaibank.com

PTOT人材バンクは、リハビリ職専門エージェントとして業界最長の実績を持ちます。

特徴・強みは以下の通り。

  • 業界No.1の求人数
  • サポート充実度No.1
  • 東証プライム上場企業が運営する安心感

求人数、実績ともに、リハビリ職専門の転職エージェント界の王者ともいえる存在です。

この特徴から「病院・施設」「転職者」ともに厚い信頼を集めています。

転職エージェント求人数
PTOT人材バンク約18,000件
マイナビコメディカル約17,000件
PTOTSTワーカー約16,000件
レバウェルリハビリ約4,000件
2025年9月調べ
転職エージェント求人数
PTOT人材バンク約18,000件
マイナビコメディカル約17,000件
PTOTSTワーカー約16,000件
レバウェルリハビリ約4,000件
2025年9月調べ
  • 年齢
  • 経験年数
  • 地域
  • 希望職場

を問わず、「まず登録しておくべき」定番の転職エージェントです。

求人の幅が一気に広がるため、転職活動の強い味方になってくれますよ。

\求人数No.1、完全無料/

\求人数No.1、完全無料/

【公式】https://www.ptotjinzaibank.com

【公式】https://www.ptotjinzaibank.com

PTOT人材バンクの評判・口コミまとめ

PTOT人材バンクの評判・口コミまとめ

PTOT人材バンクの評判・口コミを、

  • 独自アンケート(クラウドワークスで実施)
  • X(旧Twitter)
  • 公式サイト

から紹介していきます。

実際の利用者のリアルな声から、「良かった点」「イマイチだった点」を包み隠さずお伝えします。

これから登録を考えている方は、ぜひ参考にしてください。

PTOT人材バンクの良い評判・口コミ

実際にPTOT人材バンクを利用した方の、良い評判・口コミを紹介していきます。

キャリアパートナーの質が高く、心強かったです。内定後までサポートして頂きました。
引用:独自調査(クラウドワークス

初めての転職の際に使用させて頂きました。担当のキャリアアドバイザーが凄く丁寧な方で、希望条件に合致した求人を3件教えて頂き、見学に行きました。その後全ての施設から「来て欲しい」と言って頂いたため、自分からは聞きづらい給与面の質問などを代行してもらい、一番給与が高い所に決めることが出来てとても助かりました。
引用:独自調査(クラウドワークス

書類の添削では文面の体裁を整えてくれて、面接対策は要点をまとめて話すように指導していただいた。
引用:独自調査(クラウドワークス

PTOT人材バンクさんの求職者情報は秀逸!職務経歴が年数だけじゃなくて、そこでどんな仕事をしてきたかが丁寧に書かれている。そしてこの人なら確かにウチに合いそう、って人を紹介してくれる。
引用:X(旧Twitter)

問い合わせに対する返信が迅速であった。就業中の転職活動であったため、日中の電話対応が困難であったが、業務終了後に対応していただいて非常に助かった。
引用:PTOT人材バンク

職務経歴書の文章の添削をしてくれた。面接指導も丁寧だった
引用:独自調査(クラウドワークス

ノルマがあるだろうにゴリ押しすることもなく、親身に話を聞いてくれ、レスポンスも早かった。自分のライフスタイルに合った職場をご提案して頂き、次の良い就職先に出会うことができた。正直、Fさんの面接対策が無ければ今後全て面接落ちていたのでは?と震えています笑 
引用:PTOT人材バンク

PTOT人材バンクの良い評判・口コミとしては、

  • 「キャリアアドバイザーの質が高い」
  • 「面接対策がよかった」
  • 「親身に話を聞いてくれた」
  • 「無理やり転職させようとしてこなかった」

といった声が目立ちました。

共通していることは、担当アドバイザーの満足度の高さですね。

実際に私も利用しましたが、これらの口コミは「うんうん」と頷ける内容ばかりだったよ!

コミュニケーションが苦手な私でも、安心して使えそう!

まずは無料相談から始めて、温度感を確認してみましょう。

\1分でカンタン登録/

\1分でカンタン登録/

【公式】https://www.ptotjinzaibank.com

【公式】https://www.ptotjinzaibank.com

PTOT人材バンクの悪い評判・口コミ

続いて、PTOT人材バンクを利用した方の、悪い評判・口コミを紹介していきます。

電話が多かった
求人数は多かったが、僻地ばかりだった。
引用:独自調査(クラウドワークス

親身になって対応していただけますが、しつこさはあります
引用:独自調査(クラウドワークス

そんな条件(扶養内勤務、土日祝休み)では無理だと鼻で笑われ、全然希望と違う求人ばかりを紹介され、結局自力で探した所に再就職しました。
引用:独自調査(クラウドワークス

お仕事紹介はとても良いが、その後の進め方がとても強引な印象。以降のお仕事紹介もしつこい感じをうける。
引用:独自調査(クラウドワークス

転職サイト使うならPTOT人材バンクはやめた方がいいです
引用:X(旧Twitter)

PTOT人材バンクに登録したら何年にも渡ってめちゃくちゃ営業かけられて迷惑してます。
引用:X(旧Twitter)

良い評判が多い一方で、

  • 「連絡がしつこい」
  • 「アドバイザーの対応が悪い」

といった悪い口コミや不満の声がありました。

これはどの転職エージェントにも共通しますが、担当アドバイザーの対応が悪いことが大きな不満につながっています。

もしアドバイザーが気に入らなかったら、退会しちゃって良いの?

退会しても良いけど、まずはアドバイザーの変更を依頼するのがおすすめだよ!

意外と利用者の多くが知らないのですが、担当者変更はカンタンにしてくれます。

せっかく業界No.1の求人数を持つPTOT人材バンクを「担当者が合わない」という理由だけで退会してしまうのはもったいないですよ。

>>担当者変更の詳細はこちら

【体験談】PTOT人材バンクを使った感想

【体験談】PTOT人材バンクを使った感想

私自身も転職活動中にPTOT人材バンクを利用しました。

採用面接前に受け取った実際のメール

そのときに感じた感想は以下3点。

紹介求人が多い

まず良かった点は「紹介求人数の多さ」です。

業界No.1の求人数を持つだけあり、非公開求人も含めて他社と比べても圧倒的に多く紹介されました。

よって

  • 求人の相場感がわかる
  • 幅広い選択肢から応募できる
  • 「こんな条件の求人もあるんだ」と視野が広がる

といった、PTOT人材バンクならではのメリットを体感しました。


ちなみにマッチ度は、最初はあまり高くありませんでした。

希望条件に合わない求人もちらほら

しかし、「地域・給与・通勤時間」を細かく伝えることで、マッチ度は一気に改善

「条件を詳細に伝える=良質な求人を紹介してもらえる」というのは転職エージェントの共通事項です。

サポートが丁寧

そしてPTOT人材バンクを利用して最も印象に残ったのは、サポートの丁寧さです。

初回のヒアリングから始まり、

  • 書類添削
  • 模擬面接
  • 条件交渉

といった一連の転職サポートはもちろん、面接前日には長文のアドバイスメールまでいただけました。

メールの中には、「内定後に入職可否ご判断頂けますのでご安心下さい」という一文もあり、初転職の私にはとても安心できる内容でした。

意外と勘違いされがちですが、

  • 転職エージェントを利用しても
  • 内定をもらっても

必ず転職しなければいけないわけではありません。(辞退もOK

転職するかは「内定を受け取った後」に決めれば大丈夫だよ!

「求人の豊富さ」「サポートが手厚い」という点で、

  • 初めての転職
  • 転職で失敗したくない

という方は、PTOT人材バンクはおすすめの転職エージェントです。

>>公式 PTOT人材バンクの公式サイトはこちら

\1分でカンタン登録/

\1分でカンタン登録/

【公式】https://www.ptotjinzaibank.com

【公式】https://www.ptotjinzaibank.com

連絡がしつこいかは人による

転職エージェントを使うときに気になるのが「連絡がしつこいのでは?」という点ですよね。

私自身の体験では、決してしつこいとは感じませんでした。

ただし、まだ求人探しの段階だと「連絡が多い」と感じる人はいるかもしれません。

実際に届いていたメールを確認すると、平均で2日に1回

  • 新着求人のお知らせ
  • 希望条件に合う非公開求人の紹介

といった内容が中心でした。

ただ、メールの末尾には配信停止や希望条件の変更リンクが必ずあり、自分で簡単に調整できる仕組みになっていました。

実際のメール

つまり、ゆっくり考えたい人でも頻度調整を依頼すれば快適に使えるということです。

詳しくは関連記事でまとめているので、気になる方はこちらもどうぞ。

【メリット】PTOT人材バンクをおすすめする理由

【メリット】PTOT人材バンクをおすすめする理由

PTOT人材バンクをおすすめする理由は以下3点。

非公開求人が豊富

PTOT人材バンクは、公開求人数だけでも約18,000件と業界No.1です。

転職エージェント求人数
PTOT人材バンク約18,000件
マイナビコメディカル約17,000件
PTOTSTワーカー約16,000件
レバウェルリハビリ約4,000件
2025年9月調べ
転職エージェント求人数
PTOT人材バンク約18,000件
マイナビコメディカル約17,000件
PTOTSTワーカー約16,000件
レバウェルリハビリ約4,000件
2025年9月調べ

これだけでも十分に利用価値がありますが、実はこれらは公開されている求人数に過ぎません

実は会員限定で、一般公開されていない求人が紹介されるんです。

その非公開求人数は、なんと求人の40%を占めます。

(マイナビコメディカルでは公式サイトで実際にその旨を伝えています。)

つまり、

  • 登録しない人:誰でも見れる「公開求人(60%)」のみ
  • 登録した人:「公開求人+非公開求人(100%)」に応募できる

チャンスの幅が一気に約2倍になるというわけ

どっちが転職成功につながるか、一目瞭然ですよね。

しかも非公開求人は、

  • 条件が良すぎて応募が殺到するのを防ぐため
  • 今いるスタッフに知られたくないため
  • 採用活動をこっそり進めたい施設の事情

などの理由から非公開にされているので、好条件の場合がほとんど。

たった1分の無料登録で、応募できる求人の幅が2倍に広がるので、まずは登録して損はありません。

>>公式 PTOT人材バンクに登録して非公開求人を見てみる

転職サポートが充実

転職エージェントを利用すると、一般的に

  • 履歴書の添削
  • 職務経歴書の添削
  • 面接対策

といったサポートを受けられます。

PTOT人材バンクはここに加えて、「履歴書」「職務経歴書」のフォーマットを無料配布しているのが特徴。

理学療法士向け「履歴書テンプレート」をダウンロードしよう

リハビリ職専用のフォーマットで、このまま使えるよ!

理学療法士にかかわらず、医療職は転職機会が少ないため

  • 「履歴書の志望動機がうまく書けない…」
  • 「臨床経験をどうまとめればいい?」

など、書類作成に苦手意識を持つ方も多いハズ。

そんなときに強い味方になってくれるのがPTOT人材バンクですよ。

地方求人も多数

実は、多くの転職エージェントは都市部に求人が偏りがちです。

理由はシンプルで、都市部は

  • 需要が多い
  • 年収が高い

ため、転職エージェント側も効率的に利益を上げやすいからです。

そんな中で、地方求人も多いのがPTOT人材バンクの大きな特徴。

スクロールできます
青森県富山県山口県熊本県
PTOT人材バンク63件112件88件330件
マイナビコメディカル33件45件68件172件
PTOTSTワーカー36件73件42件165件
レバウェルリハビリ1件11件11件58件
2025年9月調べ
青森県富山県山口県熊本県
PTOT人材バンク63件112件88件330件
マイナビコメディカル33件45件68件172件
PTOTSTワーカー36件73件42件165件
レバウェルリハビリ1件11件11件58件
2025年9月調べ

見ての通り、すべての都道府県でPTOT人材バンクが1位の求人数を誇っていますね。

さらに、ここに非公開求人も加わるため、実際の選択肢はもっと多くなります。

なぜ地方求人に強いのか?

PTOT人材バンク17年以上の運営実績があり、その中で全国の病院・施設との良好な関係を築いています。

都市部だけでなく、地方の病院や施設とのコネクションも強く、「地方でも求人が見つかる」体制が整っているんです。

  • 「地元に戻って働きたい」
  • 「都市部から地方へUターン転職したい」
  • 「地方だけど選択肢を広げたい」

そんな方には、PTOT人材バンクの利用がおすすめです。

>>公式 PTOT人材バンクに登録して地方求人を探す

【デメリット】PTOT人材バンク利用時の注意点

【デメリット】PTOT人材バンク利用時の注意点

年間11,000人以上の利用者がいるPTOT人材バンクですが、利用する際の注意点を2つ紹介しておきます。

直接応募はできない

PTOT人材バンクでは、求人ページからそのまま企業へ直接応募することはできません。

求人ページにある『応募する』ボタンは、あくまで PTOT人材バンクを通じたエントリーになります。

つまり実際の流れとしては、

  1. エントリーする
  2. キアドバイザーがあなたの経験・希望条件を確認
  3. マッチしていれば応募に進む

こういった流れになっています。

出典:マイナビコメディカル

直接応募できないのは不便だね…

裏を返せば、ミスマッチ求人への応募を防げるというメリットでもあるよ!

つまり、

  • とりあえず応募して落ちるムダ時間
  • 条件の合わない会社に入社するリスク

を事前に避けられるんです。

アドバイザーの質はバラツキあり

「PTOT人材バンクの評判・口コミ」で紹介した通り、アドバイザーに対する評価は賛否両論でした。

良い口コミ・無理やり転職させようとしてこない
・親身に話を聞いてくれる
悪い口コミ・連絡がしつこい
・進め方が強引
良い口コミ・無理やり転職させようとしてこない
・親身に話を聞いてくれる
悪い口コミ・連絡がしつこい
・進め方が強引

「業界最大手=アドバイザーの数自体も多い」ため、当たり外れがあるのが実情でしょう。

アドバイザーの質が悪いと、

  • 条件に合わない求人を勧めてくる
  • 返事が遅い

など、あなたの転職に大きな悪影響が出てしまいます。

「この担当者は合わないかも」と思ったら、遠慮せずに担当変更を依頼しよう!

ちなみに『マイナビAGENT』は、以下のような場合に担当変更を推奨しています。

担当変更したほうがよい担当者の特徴

担当者に次の特徴がある場合、担当変更の検討をおすすめします。

  • 連絡が遅い、返信がない
  • マナーや態度に問題がある
  • 希望に合った求人を紹介してくれない
  • 性格面での相性がよくない
  • 担当者の意見を押しつけてくる

マイナビAGENT

実際に担当者変更をする際は、以下の内容をお問い合わせフォームに入力するだけ。

「相手を否定せず、希望を丁寧に伝える」のがコツですよ。

変更依頼の例文(コピペOK)

お世話になっております。〇〇と申します。

現在ご担当いただいている△△様には、丁寧にサポートいただき大変感謝しております。

ただ、私自身「□□への転職」を志望しており、より詳しい情報や求人のご提案をいただける担当者の方と一度お話させていただければ幸いです。

お忙しいところ恐縮ですが、ご検討のほど何卒よろしくお願いいたします。

この書き方なら、角が立たずに変更をお願いできそうだね!

PTOT人材バンクと他社を徹底比較

以下では、理学療法士向けの転職エージェント・サイトを比較しました。

  • 求人数
  • 対応エリア
  • 特徴

などを表にまとめたので、参考にしてください。

スクロールできます
ロゴPTOT人材バンクPTOTSTワーカー
マイナビコメディカルレバウェルリハビリジョブメドレーみえるリハPTOTSTNETメドフィットジョブソエル
特徴求人数No.1
サポート充実
求人の質No.1
都市部に強い
連絡がしつこくないと好評独占求人多数
人気上昇中
転職サイト
バイト向け
首都圏特化お宝求人あり短期転職に強い施設求人多い
PT
公開求人数
約18,000件約16,000件約17,000件約4,000件約15,000件約14,000件
(OTST含む)
約1,200件約1,200件約3,000件
エリア全国
(地方も強い)
全国
(都市部)
首都圏
関西、岐阜、静岡、愛知
全国全国東京、神奈川千葉、埼玉県全国首都圏
関西圏
東京、神奈川埼玉県
連絡方法電話
メール
LINE
電話
メール
LINE
電話
メール
LINE
電話
メール
LINE
電話
メール
LINE
電話
メール
LINE
メール
LINE
メール
電話
電話
メール
LINE
おすすめ度
公式サイトhttps://ptotjinzaibank.comhttps://ptotst-worker.comhttps://co-medical.mynavi.jphttps://reha-oshigoto.jphttps://job-medley.comhttps://mieru-reha.comhttps://pt-ot-st.nethttps://medfit.co.jphttps://jobsoel.com
評判
口コミ
評判をみる評判をみる評判をみる評判をみる評判をみる評判をみる評判をみる評判をみる評判をみる
※株式会社マイナビのプロモーションを含みます
スクロールできます
ロゴPTOT人材バンクPTOTSTワーカー
マイナビコメディカルレバウェルリハビリジョブメドレーみえるリハPTOTSTNETメドフィットジョブソエル
特徴求人数No.1
サポート充実
求人の質No.1
都市部に強い
連絡がしつこくないと好評独占求人多数
人気上昇中
転職サイト
バイト向け
首都圏特化お宝求人あり短期転職に強い施設求人多い
公開
求人数
約18,000件約16,000件約17,000件約4,000件約15,000件約14,000件
(OTST含む)
約1,200件約1,200件約3,000件
エリア全国
(地方も強い)
全国
(都市部)
首都圏
関西、岐阜、静岡、愛知
全国全国東京、神奈川千葉、埼玉県全国首都圏
関西圏
東京、神奈川埼玉県
連絡
方法
電話
メール
LINE
電話
メール
LINE
電話
メール
LINE
電話
メール
LINE
電話
メール
LINE
電話
メール
LINE
メール
LINE
メール
電話
電話
メール
LINE
評価
公式
サイト
https://ptotjinzaibank.comhttps://ptotst-worker.comhttps://co-medical.mynavi.jphttps://reha-oshigoto.jphttps://job-medley.comhttps://mieru-reha.comhttps://pt-ot-st.nethttps://medfit.co.jphttps://jobsoel.com
評判
口コミ
評判をみる評判をみる評判をみる評判をみる評判をみる評判をみる評判をみる評判をみる評判をみる
※株式会社マイナビのプロモーションを含みます

詳細は『理学療法士におすすめの転職エージェント・サイト5選【9社から厳選】』で解説しているので、是非あわせてご覧ください。

【結論】PTOT人材バンクはこんな人におすすめ!

【結論】PTOT人材バンクはこんな人におすすめ!

ここまで、PTOT人材バンクの特徴や評判について解説してきました。

では、結局どんな人に向いているのか?

結論:「地域」「年齢」「年代」問わず、転職を考えている理学療法士全員におすすめ

とくに以下のような方には、登録必須だよ!

  • 地方転職を考えている方(特にUターン・Iターン希望者)
  • 転職活動を入念にサポートしてほしい方

「どの転職サイトがいいかわからない」という方は、まず最初に登録しておけば間違いない選択肢です。

\1分でカンタン登録/

\1分でカンタン登録/

【公式】https://www.ptotjinzaibank.com

【公式】https://www.ptotjinzaibank.com

PTOT人材バンクの登録方法

PTOT人材バンクの登録方法を、画像でサクッと紹介します。

下記の通りやれば、1分で完了するよ!

PTOT人材バンクの登録方法
STEP
会員登録

まずは、PTOT人材バンクの公式サイトにアクセスしましょう。

表示された画面では、

  • 「近いうちに転職したい」
  • 「今は情報収集したい」

のどちらかを選びます。


その後、以下の質問に答えていくだけです。

  1. 保有資格(PT/OT/ST)
  2. 希望の働き方(常勤/パートなど)
  3. 現在の就業状況
  4. 郵便番号
  5. 名前、生年
  6. 電話番号

情報入力が完了したら、「求人を探しにいく!」ボタンをクリック。

たった1分で完了!

履歴書・職務経歴書の提出は不要。


あとは、以下のようなメールが届きますので、希望の連絡手段を伝えましょう。(LINE可

STEP
オンライン面談

登録後、アドバイザーとの面談が行われます。

基本的にオンラインでOK

この面談では、

  • あなたのこれまでのキャリア
  • 転職の目的や希望条件
  • ライフスタイルに合う働き方

などを詳しくヒアリングしてくれます。

ここでしっかり伝えることで、より希望に近い求人が紹介されやすくなります。

STEP
求人紹介

ヒアリング内容をもとに、アドバイザーがあなたに合った求人を紹介してくれます。

PTOT人材バンクは非公開求人が多く、

  • 好条件の高年収求人
  • 管理職候補
  • オープニングスタッフ求人

など、サイトには載っていない求人も紹介されるのが魅力。

また、求人票だけではわからない

  • 職場の雰囲気・人間関係
  • 業界のトレンド
  • 選考の通過しやすさ

などの「裏情報」も教えてくれます。

STEP
応募

希望の求人があれば、アドバイザーと一緒に応募手続きを進めます。

  • 履歴書・職務経歴書の添削
  • あなたの魅力をまとめた推薦書の作成

まで、すべてお任せできます。

紹介された求人の中で納得いくものだけ応募すればOKだよ!

STEP
面接

書類選考が通過したら、最後は面接。

  • 面接前のアドバイスや模擬面接の実施
  • 企業ごとの「聞かれやすい質問」対策

までサポートしてもらえます。

転職先によっては、面接日の日程調整を行ってくれるよ!

PTOT人材バンクでよくある質問

PTOT人材バンクでよくある質問

最後に、PTOT人材バンクに関する「よくある質問」をまとめました。

登録や利用に不安がある方は、ぜひ参考にしてみてください。

利用するのにお金はかかりますか?

完全無料で利用できます。

  • 登録から求人紹介、書類添削や面接対策、内定後のフォローまですべて無料。
  • 求人を出している施設側が紹介料を負担しているため、求職者には一切費用がかかりません。
OT、STでも登録できますか?

可能です。

  • PTOT人材バンクは、PTだけでなく、OTやSTにも対応した転職エージェントです。
  • 職種ごとに専任のキャリアアドバイザーが在籍しており、職種別の非公開求人や専門的な転職サポートを受けることができます。
求人を紹介されたら転職しなきゃダメ?

転職する義務は一切ありません。

  • あくまで「紹介された求人のなかから、納得したものがあれば応募する」というスタンスでOK。
  • 情報収集だけでの利用も歓迎されているので、気軽に使えます。
無理やり転職を勧められたりしないですか?

その心配はありません。

  • あなたの意思を第一に尊重してくれるアドバイザーがほとんどです。
  • もし合わないと感じた場合は、遠慮せずに担当者変更を申し出ることも可能です。
退会は簡単にできますか?

はい、いつでも退会可能です。

  • 退会フォームから退会希望の連絡をすれば対応してもらえます。
  • もちろん料金も発生しませんし、しつこい引き止めなどもありません。

まとめ|PTOT人材バンクの評判は悪くない

PTOT人材バンクの評判は?結論:登録すべき転職エージェント

本記事では、

  • X(旧Twitter)
  • 独自アンケート
  • 私自身の体験談

をもとに、PTOT人材バンクのリアルな評判を紹介してきました。

結論:SNSで言われるほど悪いサービスではありません

むしろ、理学療法士として転職を考えているなら、真っ先に登録しておきたい転職エージェントです。

なぜなら、

  • 業界No.1の求人数
  • 地方求人も多い
  • 転職サポートが充実

といった理由から、初めての転職にはもってこいのサービスだからです。

もし「担当者と合わないな…」と感じたら、担当者変更も可能です。

完全無料で登録・利用できるので、まずは自分に合うかどうか確かめてみましょう。

\1分でカンタン登録/

\1分でカンタン登録/

【公式】https://www.ptotjinzaibank.com

【公式】https://www.ptotjinzaibank.com

本記事で紹介した関連記事一覧

参考になったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次