
PTOTSTワーカーって実際どう?
使った人の声を見てから決めたいな
リハビリ職に特化した転職エージェントの中でも、PTOT人材バンクと並んで知名度が高いのが「PTOTSTワーカー」です。
公開求人でも年収600万円を超える案件があり、ハイクラス求人に強い点が大きな魅力。
その一方で、SNSではネガティブな声も見られます。
X(旧Twitter)上での悪い口コミ
そこで本記事では、
- 独自アンケート
- SNSの口コミ
をもとに、PTOTSTワーカーのリアルな評判を紹介していきます。
本記事を見れば、PTOTSTワーカーを活用すべきかがわかり、あなたの転職活動
登録後に後悔しないためにも、ぜひ参考にしてください。
PTOTSTワーカーをサクッと紹介



『![]()
![]()
- 独占求人多数
- 都心部特化
- 年収500万円以上の案件多数
といった特徴を持つハイクラスに強みを持つ転職エージェント。
「年収500万円以上でキャリアアップを目指したい」方には、特におすすめです。
>>公式サイト:https://ptotst-worker.com/
\求人の質NO.1、利用料0円/
\求人の質NO.1、利用料0円/
【公式】 https://ptotst-worker.com
【公式】 https://ptotst-worker.com
登録方法をみる(タップで開く)
まずは、![]()
![]()



表示された画面では、
- 「近いうちに転職したい」
- 「今は情報収集したい」
のどちらかを選びます。
その後、以下の質問に答えていくだけです。
- 保有資格(PT/OT/ST)
- 希望の働き方(常勤/パートなど)
希望の転職時期 - 郵便番号
- 名前、生年
- 電話番号












情報入力が完了したら、「利用規約と個人情報の取り扱いに同意して、プレミア求人を教えてもらう」ボタンをクリック。
気になる方は![]()



- 理学療法士歴7年
- 年収120万円アップの転職に成功
- 副業ブログで月1万円継続中
PTOTSTワーカーの基本情報



| 公開求人数 | 約16,000件 |
|---|---|
| エリア | 全国(とくに都市部) |
| 転職成功者数 | 年間30,000人以上(グループ合計) |
| 料金 | 無料 |
| 運営会社 | 株式会社トライトキャリア |
| 公式サイト | https://ptotst-worker.com |
| 公開求人数 | 約16,000件 |
|---|---|
| エリア | 全国(とくに都市部) |
| 転職成功者数 | 年間30,000人以上(グループ合計) |
| 料金 | 無料 |
| 運営会社 | 株式会社トライトキャリア |
| 公式サイト | https://ptotst-worker.com |
PTOTSTワーカーの特徴は、以下の通り。
- ハイクラス転職に強い
- 業界トップクラスの求人数
- 求人紹介の満足度が高い
- 面接同行あり
とにかく「求人の質が高く」、年収アップを目指すには最適なエージェント。
求人数も業界3番目で、求人の質+量をバランスよく兼ね備えています。
| 転職エージェント | 求人数 |
|---|---|
| 約18,000件 | |
| マイナビコメディカル | 約17,000件 |
| PTOTSTワーカー | 約16,000件 |
| レバウェルリハビリ | 約4,000件 |
| 転職エージェント | 求人数 |
|---|---|
| 約18,000件 | |
| マイナビコメディカル | 約17,000件 |
| PTOTSTワーカー | 約16,000件 |
| レバウェルリハビリ | 約4,000件 |
- 求人の質
- サポート面
を考えても、「年収アップ転職」を目指す方は全員に利用価値のあるエージェントですね。
>>公式 PTOTSTワーカーに登録する(無料)
PTOTSTワーカーの評判・口コミまとめ



PTOTSTワーカー![]()
- 独自アンケート(クラウドワークスで実施)
- X(旧Twitter)
から紹介していきます。
PTOTSTワーカーの良い評判・口コミ
実際にPTOTSTワーカーを利用した方の、良い評判・口コミを紹介していきます。
良い評判・口コミを整理すると、
- 紹介される求人数が多い
- 求人の質の良さ
- アフターフォローまで丁寧
といった声が目立ちました。




やっぱり「求人」や「サポート内容」についての評判が良いね!
なかでも「紹介された求人数が一番多かった」という声は印象的でした。
公開求人数の順位は3位ですが、PTOTSTワーカーは非公開・独占求人を多数保有しているため、紹介してくれる求人は多いようですね。
非公開求人は好条件のケースが多く、
- 「今より年収を上げたい」
- 「福利厚生を充実させたい」
と考えている方にとって、PTOTSTワーカーは有力な選択肢と言えるでしょう。
>>公式 PTOTSTワーカーに登録して非公開・独占求人を見てみる
PTOTSTワーカーの悪い評判・口コミ
悪い口コミとしては、「連絡」に関する声が目立ちました。
転職エージェントの仕組み上、担当者からの連絡が増えるのは仕方のない部分もあります。
ただ、
- 仕事中に何度も電話が来る
- メール通知が多すぎる
となると、確かにストレスを感じますよね。
もし利用していて「連絡がしつこい」と感じた場合は、以下のように対応しましょう。
- 担当者に連絡方法の希望を伝える
- 改善が見られない場合は担当変更を依頼する
- 求人の幅が狭いと感じたら、他のエージェントも併用する
「PTOTSTワーカーは連絡が本当にしつこいのか?」については、以下の記事で詳しく解説しているので、是非あわせてご覧ください。



【リアル評判】PTOTSTワーカーの実態を調査してみた
PTOTSTワーカーの実態を確かめるべく、独自にアンケートを企画・集計しました。
PTOTSTワーカーを使って転職した経験がある方30名に定量・訂正調査を実施(2025年5月時点)
など全10問の質問に回答いただきました。
利用者の56.7%が年収アップ



転職による年収の変化としては、17人(56.7%)の方が年収アップとなりました。
そして、年収アップした方にいくらアップしたかを伺ったところ、以下の回答結果になりました。
| 年収のアップ額 | 割合 |
|---|---|
| 100万円以上 | 5人(29.4%) |
| 50万円以上 | 10人(58.8%) |
| 30万円以上 | 2人(11.8%) |




転職すれば50%以上の確率で年収アップできるんだから、再現性高いよね!
3人に1人はアドバイザーに不満



担当のキャリアアドバイザーの満足度については、以下の結果になりました。
| アドバイザーの満足度 | 割合 |
|---|---|
| とても満足 | 5人(16.7%) |
| 満足 | 9人(30.0%) |
| 普通 | 7人(23.3%) |
| やや不満 | 9人(30.0%) |
| とても不満 | 0人(0%) |




「やや不満」も多いから、リアルのデータが出てるね…
もしアドバイザーに不満がある場合は、遠慮なく担当者変更を申し出ましょう。
意外と利用者の多くが知らないのですが、お問い合わせフォームで依頼すれば、スムーズに対応してもらえます。
変更依頼の例文
お世話になっております。〇〇と申します。
現在ご担当いただいている△△様には、丁寧にサポートいただき大変感謝しております。
ただ、私自身「□□への転職」を志望しており、より詳しい情報や求人のご提案をいただける担当者の方と一度お話させていただければ幸いです。
お忙しいところ恐縮ですが、ご検討のほど何卒よろしくお願いいたします。
利用者の73.4%がPTOTSTワーカーをおすすめ



PTOTSTワーカーのおすすめ度については、以下の結果になりました。
| PTOTSTワーカーのおすすめ度 | 割合 |
|---|---|
| とてもおすすめ | 3人(10.0%) |
| おすすめ | 11人(36.7%) |
| どちらといえばおすすめ | 8人(26.7%) |
| あまりおすすめしない | 5人(16.7%) |
| おすすめしない | 3人(10.0%) |
- アドバイザーの質
- 連絡のしつこさ
に関する不満はあったものの、73.4%がPTOTSTワーカーをおすすめするという結果に。
やはりデメリットよりも、求人の質などのメリットが上回るということでしょう。
実際に使用した感想




履歴書や職務経歴書の内容を細かくチェックしてくださり、改善点を具体的にアドバイスしていただきました。特に自己PRや志望動機の部分では、自分では気づかなかった表現の弱さを指摘され、内容をブラッシュアップすることができました。




質の高い模擬面接を行ってもらい、年収が110万アップしました




文章の弱点を教えてくれて、職務経歴書がしっかり書けた




文章の弱点を教えてくれて、職務経歴書がしっかり書けた




施設見学や面接の際に同席してくださり心強かったです。悪い点はこれといって思い浮かびません
【メリット】PTOTSTワーカーの強み



PTOTSTワーカーの強みは以下3つ。
年収500万円以上の高年収案件が多い
まずは、なんといっても「求人の質」
PTOTSTワーカーは、年収500万円以上の求人を多数保有しています。
公開求人のみですが、実際に検索してみると、以下のような結果に。
| 年収 | 求人数 |
|---|---|
| 500万円以上 | 70件 |
| 550万円以上 | 35件 |
| 600万円以上 | 22件 |
一般的に公開求人は条件が見劣りしがちですが、このデータを見る限り、非公開求人を含めればさらに高年収の案件が期待できます。




まさにハイクラス転職に強いエージェントと言えるよ!
ちなみに他のエージェントでは「高収入求人=訪問リハビリ・クリニック」に偏るケースが目立ちます。
しかしPTOTSTワーカーでは、次のように幅広い職場で高待遇が用意されています。
《☆希少求人☆》スポーツ専門学校にて専任教員募集!年収400万円~700万円!年間休日126日♪♪
>>公式 PTOTSTワーカーに登録して非公開・独占求人を見てみる
メルマガ会員
PTOTSTワーカーには、他の転職エージェントにはないサービスがあります。
それが「メルマガ」です。



「PTOTSTワーカーは連絡がしつこい」と言われることも多いですが…
メルマガ会員になれば、月1〜2回の配信で最新の非公開求人をまとめてチェックできます。
メルマガを活用すれば、
- 電話対応が不要
- 希望条件にマッチした求人が届く
- 非公開求人を見逃さない
といったメリットがあり、「とりあえず情報収集だけしたい方」にはピッタリのサービスですよ。




もちろん、追加料金なし!
会員限定サービスなので、以下のリンクから無料登録して、メルマガ会員になってみてくださいね。
面接同行あり
- 「転職活動でいちばん不安なのは面接…」
- 「本番になると緊張してうまく話せない…」
そんな方に心強いのが、PTOTSTワーカーの面接同行サービスです。
リハビリ職の転職エージェントの中でも、このサービスを提供しているのは珍しく、業界最大手のPTOT人材バンクですら基本的には対応していません。
※以下の画像は、PTOT人材バンクから実際にもらったメールです。



特に効果を発揮するのは、
- 中小規模の病院
- 訪問リハビリ
- クリニック
といった職場です。
これらの施設は、個々のスキルや経験に応じて給与・勤務条件を調整してくれるケースが多いのが特徴。




「大病院以外」で転職を目指すなら、面接同行は有効なサービスだね!
【デメリット】PTOTSTワーカーの注意点



PTOTSTワーカーを利用する上での注意点は以下3つ。
地方求人が少ない傾向
転職エージェントは、どうしても都市部の求人に偏る傾向があります。
理由はシンプルで、都市部は
- 求人の需要が多い
- 平均年収が高い
ため、エージェントとしても効率的に利益を上げやすいからです。




PTOTSTワーカーも例外ではなく、地方求人は少ない傾向にあるよ
実際に主要エージェント4社の公開求人数を比べてみました。
| 青森県 | 富山県 | 山口県 | 熊本県 | |
|---|---|---|---|---|
| 63件 | 112件 | 88件 | 330件 | |
| マイナビコメディカル | 33件 | 45件 | 68件 | 172件 |
| PTOTSTワーカー | 36件 | 73件 | 42件 | 165件 |
| レバウェルリハビリ | 1件 | 11件 | 11件 | 58件 |
| 青森県 | 富山県 | 山口県 | 熊本県 | |
|---|---|---|---|---|
| 63件 | 112件 | 88件 | 330件 | |
| マイナビコメディカル | 33件 | 45件 | 68件 | 172件 |
| PTOTSTワーカー | 36件 | 73件 | 42件 | 165件 |
| レバウェルリハビリ | 1件 | 11件 | 11件 | 58件 |
ご覧の通り、すべての地域でPTOT人材バンクがトップ。
PTOTSTワーカーも一定数ありますが、首都圏・関西圏以外では物足りなさを感じるかもしれません。
結論:地方求人を探すなら、まずはPTOT人材バンクを使うべきです。
特に地方在住の方や、地元に戻って働きたい方には必須のサービスと言えます。



連絡がややしつこい
独自アンケートのなかで、「連絡のしつこさを感じたか」という項目も設けました。
実際のアンケート概要






結果は、63.7%の方が「連絡がしつこい」と感じていることがわかりました。
(感じた36.4%+とても感じた27.3%の合計)



PTOT人材バンクでは40%以下だったため、PTOTSTワーカーのほうがやや連絡が多い傾向にあります。
一方で、しつこいと感じた方のコメントを見ると、
- 求人数も求人情報も豊富で助かりました。
- 希望地のたくさんの情報を得ることはできた。
と、ポジティブな意見も。
つまり、連絡の頻度は他社より多めですが、




情報量の多さや求人の質を考えると、使わないのはもったいないね!
>>PTOTSTワーカーの連絡頻度については以下の記事で詳しく解説していますので、是非あわせてご覧ください。



直接応募はできない
PTOTSTワーカーでは、求人ページからそのまま企業へ直接応募することはできません。
求人ページにある『応募する』ボタンは、あくまで PTOTSTワーカーを通じたエントリーになります。
つまり実際の流れとしては、
- エントリーする
- キアドバイザーがあなたの経験・希望条件を確認
- マッチしていれば応募に進む
こういった流れになっています。







直接応募できないのは不便だね…




裏を返せば、ミスマッチ求人への応募を防げるというメリットでもあるよ!
つまり、
- とりあえず応募して落ちるムダ時間
- 条件の合わない会社に入社するリスク
を事前に避けられるんです。
PTOTSTワーカーと他社を徹底比較!
以下では、理学療法士向けの転職エージェント・サイトを比較しました。
- 求人数
- 対応エリア
- 特徴
などを表にまとめたので、参考にしてください。
| ロゴ | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 特徴 | 求人数No.1 サポート充実 | 求人の質No.1 都市部に強い | 連絡がしつこくないと好評 | 独占求人多数 人気上昇中 | 転職サイト バイト向け | 首都圏特化 | お宝求人あり | 短期転職に強い | 施設求人多い |
| PT 公開求人数 | 約18,000件 | 約16,000件 | 約17,000件 | 約4,000件 | 約15,000件 | 約14,000件 (OTST含む) | 約1,200件 | 約1,200件 | 約3,000件 |
| エリア | 全国 (地方も強い) | 全国 (都市部) | 首都圏 関西、岐阜、静岡、愛知 | 全国 | 全国 | 東京、神奈川千葉、埼玉県 | 全国 | 首都圏 関西圏 | 東京、神奈川埼玉県 |
| 連絡方法 | 電話 メール LINE | 電話 メール LINE | 電話 メール LINE | 電話 メール LINE | 電話 メール LINE | 電話 メール LINE | メール LINE | メール 電話 | 電話 メール LINE |
| おすすめ度 | |||||||||
| 公式サイト | https://ptotjinzaibank.com | https://ptotst-worker.com | https://co-medical.mynavi.jp | https://reha-oshigoto.jp | https://job-medley.com | https://mieru-reha.com | https://pt-ot-st.net | https://medfit.co.jp | https://jobsoel.com |
| 評判 口コミ | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる |
| ロゴ | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 特徴 | 求人数No.1 サポート充実 | 求人の質No.1 都市部に強い | 連絡がしつこくないと好評 | 独占求人多数 人気上昇中 | 転職サイト バイト向け | 首都圏特化 | お宝求人あり | 短期転職に強い | 施設求人多い |
| 公開 求人数 | 約18,000件 | 約16,000件 | 約17,000件 | 約4,000件 | 約15,000件 | 約14,000件 (OTST含む) | 約1,200件 | 約1,200件 | 約3,000件 |
| エリア | 全国 (地方も強い) | 全国 (都市部) | 首都圏 関西、岐阜、静岡、愛知 | 全国 | 全国 | 東京、神奈川千葉、埼玉県 | 全国 | 首都圏 関西圏 | 東京、神奈川埼玉県 |
| 連絡 方法 | 電話 メール LINE | 電話 メール LINE | 電話 メール LINE | 電話 メール LINE | 電話 メール LINE | 電話 メール LINE | メール LINE | メール 電話 | 電話 メール LINE |
| 評価 | |||||||||
| 公式 サイト | https://ptotjinzaibank.com | https://ptotst-worker.com | https://co-medical.mynavi.jp | https://reha-oshigoto.jp | https://job-medley.com | https://mieru-reha.com | https://pt-ot-st.net | https://medfit.co.jp | https://jobsoel.com |
| 評判 口コミ | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる |
詳細は『理学療法士におすすめの転職エージェント・サイト5選【9社から厳選】』で解説しているので、是非あわせてご覧ください。



【結論】PTOTSTワーカーはこんな人におすすめ!



PTOTSTワーカーは、年収500万円以上を目指す方におすすめです。
理由は、
- ハイクラス転職に強い
- 独占求人が多い
- 都市部の求人が多い
など、まさにキャリアアップしたい方向けのサービスだから。




特に都市部で転職を考えている方は、必須で使いたいね!
求人探しから始めて、今よりも条件の良い職場がなければ転職しなければいいだけ。
まずは求人の質No.1エージェントのPTOTSTワーカーに登録して、求人をチェックしてみてください。
PTOTSTワーカーの登録方法と手順
PTOTSTワーカーの登録方法を、画像でサクッと紹介します。




下記の通りやれば、1分で完了するよ!
まずは、![]()
![]()



表示された画面では、
- 「近いうちに転職したい」
- 「今は情報収集したい」
のどちらかを選びます。
その後、以下の質問に答えていくだけです。
- 保有資格(PT/OT/ST)
- 希望の働き方(常勤/パートなど)
希望の転職時期 - 郵便番号
- 名前、生年
- 電話番号












情報入力が完了したら、「利用規約と個人情報の取り扱いに同意して、プレミア求人を教えてもらう」ボタンをクリック。
たったこれだけ!!




履歴書・職務経歴書の提出は不要で、1分ほどで登録完了。
あとは、電話またはメールで本人確認が届きます。
気になる方は![]()
登録後、アドバイザーとの面談が行われます。
基本的にオンラインでOK。
この面談では、
- あなたのこれまでのキャリア
- 転職の目的や希望条件
- ライフスタイルに合う働き方
などを詳しくヒアリングしてくれます。
ここでしっかり伝えることで、より希望に近い求人が紹介されやすくなります。
ヒアリング内容をもとに、アドバイザーがあなたに合った求人を紹介してくれます。
- 好条件の高年収求人
- オープニングスタッフ求人
など、サイトには載っていない非公開求人を紹介してくれることも。
希望の求人があれば、アドバイザーと一緒に応募手続きを進めます。
- 履歴書・職務経歴書の添削
- あなたの魅力をまとめた推薦書の作成
まで、すべてお任せできます。




紹介された求人の中で納得いくものだけ応募すればOKだよ!
書類選考が通過したら、最後は面接。
- 面接前のアドバイスや模擬面接の実施
- 企業ごとの「聞かれやすい質問」対策
までサポートしてもらえます。




転職先によっては、面接日の日程調整を行ってくれるよ!
さらに、もし落ちた場合もフィードバックがあるので、次のチャンスに活かせます。
PTOTSTワーカーに関するよくある質問



最後に、PTOTSTワーカーに関する「よくある質問」をまとめました。
登録や利用に不安がある方は、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ|PTOTSTワーカーは評判にバラつきがあるが登録の価値あり



本記事では、
- X(旧Twitter)
- 独自アンケート
をもとに、PTOTSTワーカーのリアルな評判を紹介してきました。
結論しては、
- 連絡のしつこさ
- アドバイザーの質
には注意点があるものの、求人の質を考えると登録する価値は高いです。
アドバイザーの良し悪しは正直、その転職エージェントでもあり得ること。




アドバイザーに不満がある場合は、遠慮せず担当者変更を依頼しよう!
PTOTSTワーカーは良いアドバイザーに出会えれば、「非公開求人の紹介+条件交渉サポート」で年収アップの再現性も高く、まさに鬼に金棒。
登録は完全無料なので、まずは求人の質をチェックしてみてください。










