
レバウェルリハビリって実際どう?
利用者の評判を見てから、使うか決めたいな…
最近はCMや広告で「レバウェル」という名前をよく見かけますよね。
そのなかでリハビリ職特化の転職エージェントとして、誕生したのが「レバウェルリハビリ」
ヒアリングが丁寧で、利用者からの評判も良いエージェントです。
とはいえ、まだ新しいサービスなので 口コミが少なく、「実際どうなのか不安…」 という人も多いはず。
そこで本記事では、
- X(旧Twitter)での口コミ
- クラウドワークスでの独自アンケート
をもとに、レバウェルリハビリの良い点・悪い点を包み隠さず紹介します。
登録後に後悔しないためにも、ぜひ参考にしてください。
レバウェルリハビリをサクッと紹介



「レバウェルリハビリ」は
- 公的病院も対応
- 独自のスカウトサービス
- 親身に話を聞いてくれると好評
といった特徴をもつ、いま人気急上昇中の転職エージェントです。




公的病院で働きたい方にはピッタリのエージェントだよ!
>>公式サイト:https://reha-oshigoto.jp



- 理学療法士歴7年
- 年収120万円アップの転職に成功
- 副業ブログで月1万円継続中
レバウェルリハビリの基本情報



公開求人数 | 約4,000件 |
---|---|
エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | レバウェル株式会社 |
公式サイト | https://reha-oshigoto.jp |
公開求人数 | 約4,000件 |
---|---|
エリア | 全国 |
料金 | 無料 |
運営会社 | レバウェル株式会社 |
公式サイト | https://reha-oshigoto.jp |
レバウェルリハビリは、2020年よりサービスを開始したリハビリ職特化の転職エージェントです。
2023年に「リハのお仕事」からサービス名称が変更されています。
比較的新しいサービスなので、
- 知名度が低い
- 実績が他社に劣る
- 求人数が少ない
などのデメリットはありますが、新規参入だからこそ事業所・病院訪問を積極的に行っており、良い求人を開拓しています。
完全無料で使えるので、気になる方は登録だけでもしてみてくださいね。
レバウェルリハビリの口コミ・評判



レバウェルリハビリの評判・口コミを独自アンケート(クラウドワークスで実施)をもとに紹介していきます。
忖度のないリアルな口コミなので、「ポジティブな意見」「ネガティブな意見」 どちらも確認できますよ。
レバウェルリハビリの良い口コミ
まずはレバウェルリハビリを利用した方の、良い評判・口コミを紹介していきます。
レバウェルリハビリは「ヒアリングが丁寧で親身になって相談に乗ってくれる」という口コミが多かったです。
ただ親身になってくれるだけでなく、
- 紹介求人の質が高い
- 書類添削が丁寧
- 面接対策もZoomでサポートしてくれる
など、エージェントとしてのサポート力も大手に劣らないレベルです。
むしろ大手では担当者一人あたりの登録者数が多く、「事務的作業」になりがちですが…
レバウェルリハビリは一人ひとりに時間をかけ、親身に向き合ってくれるのが最大の強み。




「相談しやすさ」と「サポートの質」のバランスが取れた、いま注目のエージェント
レバウェルリハビリの悪い口コミ
続いて、レバウェルリハビリを利用した方の、悪い評判や口コミを紹介します。
悪い評判・口コミとしては、
- 「連絡がしつこい」
- 「地方求人が少ない」
といった声がありました。
レバウェルリハビリは比較的新しいサービスのため、求人数ではPTOT人材バンクなど大手に比べると見劣りする傾向があります。
しかしその一方で、
- 「東京では紹介求人数が多かった」
- 「他社では出てこなかった好条件の求人を紹介してくれた」
という声もあり、都市圏ではむしろ強みを発揮している転職エージェントとも言えます。
【メリット】レバウェルリハビリが人気な理由



レバウェルリハビリが人気な理由は以下3点。
公的病院も対応
実は公立・公的病院は、転職エージェントで求人を出していないことが多いんです。
なぜなら、
- 人気が高く、応募が集まりやすい
- わざわざ高い紹介料を払う必要がない
- 自院ホームページだけで採用が完結する
ためで、公立病院の求人がそもそも見つからないというのが現実なんです。




だけど…レバウェルリハビリには実際にあるんだよ!
実際に、以下のような求人が掲載されています。



市立病院、いわゆる地方公務員の病院ですね。
- 給料水準が高い
- 毎年の昇給額が多い
- 福利厚生が超充実(家賃補助・退職金・休暇制度など)
と、理学療法士にとって人気の就職先。
レバウェルリハビリはまだ比較的新しいサービスですが、新規参入だからこそ積極的に営業をかけ、関係構築を進めています。
その結果、
- 他社では掲載されていない医療機関と提携
- 公立病院や高待遇法人の「掘り出し求人」を保有
という状況が生まれています。
「公立病院で安定して働きたい」という方には、レバウェルリハビリはオススメですよ。
>>公式 レバウェルリハビリで求人を見てみる
スカウトサービス



レバウェルリハビリの大きな特徴のひとつが、「スカウトサービス」
これはレバウェルリハビリ独自の機能で、あなたのプロフィールや希望条件を見た施設から、直接オファーが届く仕組みです。
この機能を活用すれば、
- 希望条件に近い求人が自動で届く
- 気になる求人だけに返信
- 電話なしで転職活動を進められる
といったメリットが受けられ、「希望条件を登録して待つだけ」で良い求人に出会える可能性も。




電話で転職を急かされないのは嬉しいね!
レバウェルリハビリなら
- 基本はLINE中心のやりとり
- さらにスカウト機能を使えば、電話なしでもOK
のため、「転職エージェントは電話がしんどい…」と悩む方に、おすすめのエージェントですよ。
内部情報に詳しい



レバウェルリハビリは、求人票だけではわからない職場のリアルを徹底的に調べてくれています。
その裏には、
- 年間4,000件の事業所・病院訪問
- 数千人の派遣スタッフからリアルな声をヒアリング
といった地道な取り組みがあります。




ここまで現場の情報を集めているエージェントはかなり珍しいね!
内部情報が詳しいことで、
- 「入ってみたら雰囲気が悪かった…」
- 「思ったより忙しすぎた…」
- 「休みが取りにくくて後悔した…」
といった「転職あるあるの失敗」を未然に防げます。
ノルマがあるから転職させようとするエージェントがいる分、レバウェルリハビリは安心して利用できますよ。
【デメリット】レバウェルリハビリ利用時の注意点



レバウェルリハビリを利用する上での注意点は以下2つ。
保有求人が少ない
レバウェルリハビリはサービス開始からまだ5年ほどと、比較的新しい転職エージェントです。
そのため、保有求人数では大手に劣るという弱みがあります。
公開求人数の比較表
![]() | 約18,000件 |
マイナビコメディカル | 約17,000件 |
PTOTSTワーカー | 約16,000件 |
レバウェルリハビリ | 約4,000件 |
![]() | 約18,000件 |
マイナビコメディカル | 約17,000件 |
PTOTSTワーカー | 約16,000件 |
レバウェルリハビリ | 約4,000件 |
ご覧の通り、大手エージェントの1/4以下しか求人がありません。
そのため、
- 「とにかく多くの求人を見たい」
- 「地方で転職したい」
という方には、向いていない可能性があります。
もしこれらに当てはまるなら、まずは業界最大手のPTOT人材バンクを使うのがオススメです。
直接応募はできない
レバウェルリハビリでは、求人ページからそのまま企業へ直接応募することはできません。
求人ページにある『応募する』ボタンは、あくまで レバウェルリハビリを通じたエントリーになります。
つまり実際の流れとしては、
- エントリーする
- キアドバイザーがあなたの経験・希望条件を確認
- マッチしていれば応募に進む
こういった流れになっています。







直接応募できないのは不便だね…




裏を返せば、ミスマッチ求人への応募を防げるというメリットでもあるよ!
つまり、
- とりあえず応募して落ちるムダ時間
- 条件の合わない会社に入社するリスク
を事前に避けられるんです。
レバウェルリハビリと他社を徹底比較
以下では、レバウェルリハビリとその他の転職エージェント・サイトを比較しました。
求人数・対応エリア・強みなどを表にまとめているので、参考にしてください。
ロゴ | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特徴 | 求人数No.1 サポート充実 | 求人の質No.1 都市部に強い | 連絡がしつこくないと好評 | 独占求人多数 公的病院対応 | 転職サイト バイト向け | 首都圏特化 | お宝求人あり | 短期転職に強い | 施設求人多い |
PT 公開求人数 | 約18,000件 | 約16,000件 | 約17,000件 | 約4,000件 | 約17,000件 | 約14,000件 (OTST含む) | 約1,200件 | 約1,200件 | 約3,000件 |
エリア | (地方も強い) | 全国(都市部) | 全国首都圏 関西、岐阜、静岡、愛知 | 全国 | 全国 | 東京、神奈川千葉、埼玉県 | 全国 | 関西圏 | 首都圏東京、神奈川埼玉県 |
連絡方法 | 電話 メール LINE | 電話 メール LINE | 電話 メール LINE | 電話 メール LINE | 電話 メール LINE | 電話 メール LINE | メール LINE | メール 電話 | 電話 メール LINE |
公式サイト | https://ptotjinzaibank.com | https://ptotst-worker.com | https://co-medical.mynavi.jp | https://reha-oshigoto.jp | https://job-medley.com | https://mieru-reha.com | https://pt-ot-st.net | https://medfit.co.jp | https://jobsoel.com |
評判 口コミ | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる |
ロゴ | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特徴 | 求人数No.1 サポート充実 | 求人の質No.1 都市部に強い | 連絡がしつこくないと好評 | 独占求人多数 公的病院対応 | 転職サイト バイト向け | 首都圏特化 | お宝求人あり | 短期転職に強い | 施設求人多い |
公開 求人数 | 約18,000件 | 約16,000件 | 約17,000件 | 約4,000件 | 約17,000件 | 約14,000件 (OTST含む) | 約1,200件 | 約1,200件 | 約3,000件 |
エリア | (地方も強い) | 全国(都市部) | 全国首都圏 関西、岐阜、静岡、愛知 | 全国 | 全国 | 東京、神奈川千葉、埼玉県 | 全国 | 関西圏 | 首都圏東京、神奈川埼玉県 |
連絡 方法 | 電話 メール LINE | 電話 メール LINE | 電話 メール LINE | 電話 メール LINE | 電話 メール LINE | 電話 メール LINE | メール LINE | メール 電話 | 電話 メール LINE |
公式 サイト | https://ptotjinzaibank.com | https://ptotst-worker.com | https://co-medical.mynavi.jp | https://reha-oshigoto.jp | https://job-medley.com | https://mieru-reha.com | https://pt-ot-st.net | https://medfit.co.jp | https://jobsoel.com |
評判 口コミ | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる | 評判をみる |



【結論】レバウェルリハビリはこんな人に向いている



- 新規参入だからこそ、利用者獲得に本気で力を入れている
- 独自のスカウトサービス
- 親身にヒアリングが好評
など、他社にはない魅力が揃った今注目のエージェントです。
一方で求人数、特に地方の求人数は少ないため大手エージェントと併用するのがオススメ。
地方で求人を探している方 | PTOT人材バンク |
都市部で求人を探している方 | マイナビコメディカル |
地方で求人を探している方 | PTOT人材バンク |
都市部で求人を探している方 | マイナビコメディカル |




公的病院などの質の良い求人が、レバウェルリハビリには揃ってるよ!
レバウェルリハビリの登録・退会方法



レバウェルリハビリの登録・退会方法は以下。
登録方法
レバウェルリハビリの登録方法を、画像でサクッと紹介します。




下記の通りやれば、1分で完了するよ!
まずは、



表示された画面では、
- 「近いうちに転職したい」
- 「今は情報収集したい」
のどちらかを選びます。
その後、以下の質問に答えていくだけです。
- 保有資格(PT/OT/ST)
- 希望の働き方(常勤/パートなど)
希望の転職時期 - 郵便番号
- 名前、生年
- 電話番号















情報入力が完了したら、「求人を探しにいく!」ボタンをクリック。




履歴書・職務経歴書の提出は不要で、1分ほどで登録完了
あとは、メールで本人確認が届きます。
登録後、アドバイザーとの面談が行われます。
基本的にオンラインでOK。
この面談では、
- あなたのこれまでのキャリア
- 転職の目的や希望条件
- ライフスタイルに合う働き方
などを詳しくヒアリングしてくれます。
ここでしっかり伝えることで、より希望に近い求人が紹介されやすくなります。
ヒアリング内容をもとに、アドバイザーがあなたに合った求人を紹介してくれます。
レバウェルリハビリは非公開求人が多く、
- 好条件の高年収求人
- 管理職候補
- オープニングスタッフ求人
など、サイトには載っていない求人も紹介されるのが魅力。
希望の求人があれば、アドバイザーと一緒に応募手続きを進めます。
- 履歴書・職務経歴書の添削
- あなたの魅力をまとめた推薦書の作成
まで、すべてお任せできます。




紹介された求人の中で納得いくものだけ応募すればOKだよ!
書類選考が通過したら、最後は面接。
- 面接前のアドバイスや模擬面接の実施
- 企業ごとの「聞かれやすい質問」対策
までサポートしてもらえます。




転職先によっては、面接日の日程調整を行ってくれるよ!
さらに、もし落ちた場合もフィードバックがあるので、次のチャンスに活かせます。
退会方法
レバウェルリハビリの退会方法は、以下2つ。
- 電話連絡(0120-829-876)
- お問い合わせフォーム




24時間いつでも送信できる、お問い合わせフォームがおすすめだよ!
以下のお問い合わせフォームから、退会の旨を伝えるだけ。
以下に退会理由の例文も紹介してるので、参考にしてください。



退会理由の例文
平素よりお世話になっております、〇〇です。
この度、家庭の諸事情により転職活動を一旦中止することになりました。そのためレバウェルリハビリの退会手続きをしたいと思います。
今後は、求人紹介含め連絡の必要はありません。
再度転職活動の機会があれば、その時はぜひよろしくお願いします。
レバウェルリハビリに関するよくある質問



最後に、レバウェルリハビリに関する「よくある質問」をまとめました。
登録や利用に不安がある方は、ぜひ参考にしてみてください。
- レバウェルリハビリの利用は本当に無料?
-
完全無料で利用できます。
- 登録から求人紹介、書類添削や面接対策、内定後のフォローまですべて無料。
- 求人を出している施設側が紹介料を負担しているため、求職者には一切費用がかかりません。
- スカウトを受けるにはどうすればいい?
-
プロフィールを充実させましょう。
- 「この人が欲しい」と思われるよう、経歴やスキルの詳細を記入するのがおすすめ。
- 地方在住でも登録できますか?
-
可能ですが、他エージェントと併用がおすすめ。
- 地方にも一定数の求人はありますし、電話・Web面談を活用してサポートを受けられます。
- ただし、レバウェルリハビリは地方求人が少なめなので、PTOT人材バンクと併用がおすすめです。
- 求人を紹介されたら転職しなきゃダメ?
-
転職する義務は一切ありません。
- あくまで「紹介された求人のなかから、納得したものがあれば応募する」というスタンスでOK。
- 情報収集だけでの利用も歓迎されているので、気軽に使えます。
- 無理やり転職を勧められたりしないですか?
-
その心配はありません。
- あなたの意思を第一に尊重してくれるアドバイザーがほとんどです。
- もし合わないと感じた場合は、遠慮せずに担当者変更を申し出ることも可能です。
- レバウェルリハビリでは退会は簡単にできますか?
-
はい、いつでも退会可能です。
- お問い合わせフォームから退会希望の連絡をすれば対応してもらえます。
- もちろん料金も発生しませんし、しつこい引き止めなどもありません。
まとめ|レバウェルリハビリは「質重視の人」におすすめ



本記事では、レバウェルリハビリのリアルな評判・口コミを紹介しました。
結論としては、以下の通り。
- 求人数は大手より少なめ
- 地域によって求人のバラつきがある
- ヒアリングやサポートの丁寧さは好評
- 紹介求人の“質”が良いという声が多い
このように、「数より質」「親身なサポート」を重視する人からの満足度が高いサービスです。
なかでも、
- 公的病院・好条件のレア求人を探したい方
- 一人ひとりに寄り添ってくれるエージェントが良い方
にはピッタリのエージェントですよ。
本記事で紹介した関連記事一覧








