PT/OTが30歳までに手取り30万への最短ルート! あなたに最適なキャリアプランを検索

【完全版】理学療法士が手取り30万を達成するためのロードマップ

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。

 理学療法士として働いていると、全然昇給しないし、一人ならいいけど家庭持ったとき大丈夫かな。」と、不安を感じることはありませんか

 実際、理学療法士は、他の職種に比べて昇給が少なく、専門職とはいえ生活が楽になるほどの収入にはならないのが現実です。

筆者も1年目は手取り20万以下だったから転職を決意

 この記事では、「手取り30万を達成するためには、まずなにをすべきなのか」を具体的に紹介

 27歳で手取り30万円、年収500万円を達成した筆者は、理学療法士でも収入を増やし、経済的自由を達成することが可能であることを確信しています。

この記事を読むことで、

  • 理学療法士の平均年収・中央値がわかり、収入面で自分がどの立ち位置にいるのかがわかる。
  • 自分の立ち位置を理解した上で、なにから始めたらいいかがわかる

 まず、結論から申し上げると、

  • 新卒時の年収が400万円を下回っている人は、「転職活動
  • 年収が高水準の職場に在籍、現職場に不満がない人は、副業
  • 副業する時間がなく、不労所得を手にしたい人は、「高配当株投資

「転職」→「副業」→「投資」が再現性高く、最速で手取り30万を達成する方法!!

目次

【現在地を知る】平均年収と自身の年収を比較しよう

 転職やキャリアアップを考える際、自分の現在地を把握することは非常に重要です。

 そのためには、まず自分の年収が同業種・世代と比べてどの位置にあるのかを確認しましょう。

理学療法士の平均年収・中央値

薬剤師581万円
診療放射線技師547万円
看護師499万円
臨床検査技師 496万円
PT、OT、ST427万円
厚生労働省「令和3年賃金構造基本統計調査」より

 厚生労働省「令和3年賃金構造基本統計調査」によると、理学療法士の平均年収は約427万円、中央値は約351万円とされており、他の医療職と比べると低い傾向があります。

その主な理由は、以下の2点です。

  • 診療報酬で成果が定められている
  • 夜勤がない
     
    ※診療報酬は政府が定める医療サービスに対する料金。これが医療機関の収益を左右します。

 日本では高齢化が進み、医療費の抑制が求められているため、診療報酬の引き上げが難しい状況。
 結果として、理学療法士の給料は上がりにくくなっています。

 多くの医療従事者は、夜勤手当を通じて全体の収入を増やしていますが、リハビリは通常、夜勤がありません。そのため、他の医療職と比べて給料が低くなる傾向があります。

 実際、下記のデータをみてわかるように、20代PTの平均年収は400万円弱であり、その後10年かけて平均年収に到達するイメージです。

年齢平均年収
20〜24歳329.2万円
30~34歳415.0万円
40〜44歳487.2万円
厚生労働省「令和3年賃金構造基本統計調査」より

賞与も考慮すると、30歳の手取り月収は約20万円か。

中央値と平均値

 一般的に、データの中心を示す値を代表値といいますが、その具体例が「平均値」と「中央値」です。

統計データを見る際には、「中央値」に注目するべき。

 特に収入などの偏りが大きいデータでは、中央値の方が実際の状況を正確に反映します。

 例えば、以下のような年収データを考えてみましょう。

Aさん300万
Bさん350万
Cさん400万
Dさん450万
Eさん800万

 この場合、平均年収は460万円になりますが、実際には多くの人が460万円以下にいます。800万円という高年収のEさんが平均値を大きく引き上げているため、平均年収は実際の状況を正確に反映していません。

 対して、中央値は400万円です。この値は、データの中心を示しており、現実に近い印象を与えます。中央値は、高収入や低収入の影響を受けにくく、より実態に即しています。

  • 平均値:総和をデータ数で割るため、極端に高い値や低い値があると、それに引っ張られる
  • 中央値:真ん中に位置する値を指すため、極端なデータの影響を受けにくく、全体の傾向をより反映
\\ Point //
  • 理学療法士の平均年収は約427万円、中央値は約351万円。
  • 新卒時の年収が中央値以上かを確認年収400万を達成していない場合は転職を検討!!

【世はまさに大転職時代】最速で年収UPするには転職だ!

 理学療法士の年収に影響を与える主な要因は、下記の3点です。

  • 勤務先の種類と地域
  • 経験年数とスキル
  • 経営状況や財政状態

理学療法士が年収を上げるためには、「単位をこなす」、「スキルを磨く」よりも、どの病院・法人で働くかが最も重要だよ!!

 多くの人が長年同じ職場に留まりがちですが、転職によって大幅な年収UPを実現できる可能性があります。

 そのため、転職活動で相場を確認することは重要といえます。

【本業の収入UPを目指す】”転職”はリスクでも、”転職活動”はノーリスク

「転職はリスキー」、「転職活動は面倒」というイメージをお持ちでないしょうか

 筆者自身も、転職活動をする前までは、「年収は低いけど、今の職場は人間関係が良いから、辞めるのはリスキーだな」と、思っていました。

 しかし、実際に”転職活動”をすると、イメージは覆させられました

 「転職はリスク」でも「転職活動はノーリスク」とは、言葉の通り。条件の良い転職先が見つからなかった場合でも現在の職場を続けることができ、収入や生活の安定が保たれます。

転職エージェントを利用すれば、求人情報の収集や応募が効率化できるから、転職活動では必須で使いたい!

 転職エージェントでは、アドバイザーが求人検索から応募、その後の過程までサポートしてくれます。

 そのため、自分で求人を探す手間が省け、短時間で多くの選択肢を検討できます。

「転職エージェントを利用=転職しなくてはいけない」訳ではなく、情報収集のみで使ってもOK

転職活動の方法は、こちらの記事で解説してます!!

「石の上にも3年」はもう古い!現代は大転職時代だ!

 「石の上にも3年

 長い時間忍耐強く努力すれば成功に繋がるという意味ですが…

 昨今は、転職市場の活発化に伴い、スキルや経験を柔軟に活かすために、必ずしも一つの場所で長く努力することが最善とは限らないという考え方が広がっています。

昭和・平成時代は、まず3年やってからの風潮があったもんねー。

現代社会ではこの考え方が変わりつつあって、医療職も例外じゃないよ。

 医療職でも10年以上の中堅よりも5年以内の若手の方が、収支・育成の観点から採用されやすい傾向が出てきています。

 なかでも、大手法人の総合病院や公務員の病院では、年齢制限を設けた募集をするなど、その傾向が強く出ており、積極的に応募していきたい病院です。

 現在の転職市場の特徴は、

  • 若手の方が転職しやすい
  • 特に大手法人の総合病院、公務員系では年齢制限を設けている病院もある

 つまり、今でも「石の上にも三年」の価値はあるものの、それに固執することが成功への唯一の道ではなくなっています。現代では、柔軟性とタイミングの重要性がますます強調されています。

\\ Point //
  • PT/OTが年収を上げるためには、「スキルUP」よりも給与水準の高い病院への転職が最も効率的。
  • 転職は30歳までにしたほうが有利
  • 転職活動は転職サイトを利用すると簡単。

理学/作業療法士の特徴を活かそう【おすすめ副業3選】

 PT/OTは、日勤のみの勤務体系かつ比較的残業が少なく、「副業」に取り組みやすい職業。

 「安定した本業を持ちながら、空いた時間を活用して収入源を増やすことができる」ことは、筆者が感じるPT/OTの最大のメリットです。

 副業での収入を得ることで、将来の経済的安定や目標達成への道をより確かなものにできます。

実際に筆者が経験している、PT/OTに【おすすめの副業3選】を教えるよ!

スクロールできます
訪問リハビリWEBライターアフィリエイト・ブログ
所得の種類給与所得事業所得事業所得
事業の種類フロー型フロー型ストック型
即金性即座早い遅い
初期費用0安価
(PCのみ)
安価
(PC+サーバー代など)
自由度時間・場所ともに制限クライアントの期限内時間・場所ともに自由
副業の特徴

訪問リハビリのアルバイト

 訪問リハビリは、

  • 高時給
  • 副業を始めるのに時間、費用、学習がいらない
  • スキルアップにつながる

 の観点から、副業として非常におすすめです。

 例えば、3000円〜5000円/件の案件が一般的で、数件担当するだけで、月5万円の追加収入が期待できます。また、病院勤務では経験しないケースに対応することで、さらに幅広い知識と技術が身につきます。

筆者は、週4時間勤務で月6万の副収入を得ているよ。

【訪問リハビリ】はこんな方におすすめ

  • 短時間で効率よく稼ぎたい人
  • 固定休の人
  • 訪問リハビリへの転職も考えている人

WEBライター

 WEBライターは、インターネット上の記事やコンテンツを作成する仕事です。

 基本的にクライアント(企業など)から依頼を受け、コラム記事やネット広告の文章を代わりに執筆します。

 WEBライターの特徴は、

  • 場所に縛られない
  • 専門知識を活かせる
  • 初期は低単価
  • 納期がある

 WEBライターは、自宅で気軽に始められ、初期費用がほとんどかからないことが大きなメリットです。

 一方で、最初は報酬が低く、時給単価だと1000円以下になることも多いです。

ライターの相場ってどのぐらいなの?

初心者ライターは、1文字あたり0.5〜1.0円だけど、
医療系ライターは、1文字あたり4円以上を狙えるよ!

 案件をこなしてライティング力を伸ばす、専門知識を活かして医療系ライターになる、などで単価UPを狙いましょう。

【WEBライター】はこんな方におすすめ

  • 在宅ワークを希望する人
  • 文章を書くのが好きな人
  • 安定した副収入を目指したい人

アフィリエイト・ブログ

 アフィリエイト・ブログとは、商品やサービスをサイトで紹介し、そこからの購入や申し込みに応じて報酬を得るビジネスモデルです。

 自身の専門分野に関連した情報を発信することで、読者に役立つコンテンツを提供しつつ、収入も得られます。

アフィリエイト・ブログの特徴は、

  • ストック収入を期待できる
  • 場所・時間に縛られない
  • 成果が出るまで時間がかかる

 アフィリエイト・ブログは、初期の時間と労力はかかるものの、サイトが上位表示されるようになれば、広告やアフィリエイトリンクからの収入が自動的に発生するため、長期的なストック収入(≒不労所得を生む可能性があります。

ブログのメリットは、何と言っても場所と時間にとらわれず、自分のペースで進められるところだよ!

たしかにPT/OTとの相性も良さそうだね!

【アフィリエイト・ブログ】はこんな方におすすめ

  • ストック型収入を目指す人
  • 自分のペースで働きたい人
  • マーケティングに興味がある人
  • 在宅ワークを希望する人

【夢の不労所得】高配当株投資で配当金を手に入れよう

 高配当株投資とは、配当利回りの高い企業の株に投資して、定期的に配当金という形で副収入を得る投資方法です。株価の変動に左右されず、安定した収益を目指すことができ、魅力的な資産運用の手段の1つです。

 ここでは、簡単に高配当株投資の概要を説明します。

高配当株投資とは

 高配当株投資の最大のメリットは、配当金という定期的なキャッシュフローを得られることです。

 たとえ株価が変動しても、業績が安定している企業からは継続して配当金が支払われるため、長期的に見て安定した収益が期待できます。

配当金を再投資すれば、さらに配当金の額が増えていくよ。

 一方で、高配当株投資のデメリットとして、

  • 株価の下落
  • 減配、無配リスク

 が挙げられます。

配当金を重視して投資をしても、企業の業績悪化により配当が減額されたり、最悪の場合は配当が支払われなくなることがあります。

株価下落、無配…個別株はなんだか怖いなー。

高配当株投資で最も重要なのは、「財務優良」な企業を選定すること

新NISAを活用しよう

 新NISAは、投資による利益が非課税になる投資制度で、2024年から始まりました。

新NISAは本当に神制度、「使わない手はない!」

 従来のNISAと比較すると、

  • 非課税枠が拡大(合計1800万)
  • 年間投資額が増加(年間360万)
  • 非課税期間の恒久化
  • 非課税枠は売却することで翌年復活

 のメリットがあります。

 非課税枠が大幅に拡大されたことで

  • 高配当株を最大1200万円(成長投資枠)まで購入することができる
  • 日本の高配当株であれば配当金も非課税 
     (※米国株の場合は外国税10%が課税)

 になるので、本当にありがたい制度です。

インデックス投資だけじゃなく、高配当株投資もやってみようかなー。

資産の最大化目的であればインデックス投資は良いけど、高配当株は「今の生活を良くする」ために、おすすめだよ!!

【まとめ】転職・副業・投資で手取り30万は余裕で超える

 この記事では、PT/OTが「手取り30万円」を達成するための方法を紹介しました。

 具体的には、転職副業投資の3つのステップが重要です。

 まずは自身の現状を見つめ、もし新卒時の年収が400万円以下なら、思い切って転職活動を始めましょう。

 現職に満足しているなら、副業や高配当株投資を通じて収入を増やす道もあります。

転職、副業、投資の3つをうまく組み合わせれば、安定的に手取り30万円を達成する道が開けるはずです。

参考になったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次